テスラプレート

お盆に出現した提灯デコレーション(Wine bar)
いつも朝はゆっくりの方が。今朝は妙に早く起きたので何かと思えば。
歯が痛くて眠っていられない、歯医者に電話するという。
歯が痛くて眠っていられない、歯医者に電話するという。
開いてるのかな、、?とおもったのですが。案の定「開いていなかった」と、
苦虫をかみつぶしたような顔をしてベッドに戻ってきた。
それにしても人間は、どうして微かな痛みのころは、放置するのでしょう?
痛み止めでごまかしたりして。「もうだめ!」となってから電話をして、
「今日予約が取れなかったらもう一貫のおしまいだ、死ぬかも」という気持ちで歯科医の窓口と会話し
平静を装いつつも懇願するわけです。ほぼ、誰もが。
人間とはなかなか面白い、味のあるものです。
苦虫をかみつぶしたような顔をしてベッドに戻ってきた。
それにしても人間は、どうして微かな痛みのころは、放置するのでしょう?
痛み止めでごまかしたりして。「もうだめ!」となってから電話をして、
「今日予約が取れなかったらもう一貫のおしまいだ、死ぬかも」という気持ちで歯科医の窓口と会話し
平静を装いつつも懇願するわけです。ほぼ、誰もが。
人間とはなかなか面白い、味のあるものです。

手で頬を押さえて眉間に皺を寄せるていのをみて、
テスラプレート(写真)とクローブの精油をとりにゆき(薬箱)。
クローブを綿棒に染み込ませて渡し(飲み込まないように、舌につけないように)良くつけてもらい。
テスラプレートをみて「これじゃあ、効かないよブツブツ、、」いいつつ頬に当てていましたが。
五分後通りかかると、呼吸が深く静かになったのを感じ。スヤスヤ、、効いた様子。
一時間後もクークーお休みになられていました。
痛みはまだ残るものの、寝れたわけで、だいぶ穏やかにすっきり起きれていました。
「効いた?」「効いた。。」
あまり効いたっぽいので、朝起きた時に、痛み止めを飲んだかどうか聞けば、朝は飲んでないと。
「それは凄い。」と客観的に私も驚いたわけでした。

8月15日のお花屋さん。聖母被昇天の祭日で鐘が一日ずっとなり。ミサがあり。
この時期はミサに参列の黒い礼服の夫婦が歩いていたり。お盆や終戦とそんなにギャップの無い雰囲気の感はします。
ニコラテスラさんの、テスラプレート(Tesla purple energy plate)
説明の紙には)
頭痛、歯痛、不眠症、火傷、虫さされ、果物や金属アレルギー、関節炎、こむらがえり、皮膚炎、不安症、鬱、吐き気、捻挫、真菌症、胃痛、背中の痛み、活力減退、座骨神経痛、、、などとあります。これを書く為に始めて調べてなるほどとおもったものも。自分の為に書いているようなものです。忘れるので。日本語でもいろいろサイト紹介されているとおもいます。私もサイトをもっとフランス語や英語でみればもっといろいろあるのだろう、とはおもいますが。意外と、調べないほうです。自分で縁あって体験した実生活の、手元の範囲で失礼します。
頭痛、歯痛、不眠症、火傷、虫さされ、果物や金属アレルギー、関節炎、こむらがえり、皮膚炎、不安症、鬱、吐き気、捻挫、真菌症、胃痛、背中の痛み、活力減退、座骨神経痛、、、などとあります。これを書く為に始めて調べてなるほどとおもったものも。自分の為に書いているようなものです。忘れるので。日本語でもいろいろサイト紹介されているとおもいます。私もサイトをもっとフランス語や英語でみればもっといろいろあるのだろう、とはおもいますが。意外と、調べないほうです。自分で縁あって体験した実生活の、手元の範囲で失礼します。
このパープルピンクの色もテスラ氏が選んだもの、サハスラーラチャクラ(頭頂)と共鳴する色で、さまざまなブロックを解除し、治癒を促す色だそう。
フランスの店頭では、確か25ユーロ程度で売られているもので(日本のサイトで数倍高いものがあるかもしれませんが、私は決して高いものをお勧めしているのではありませんので、、、念のため)ヨーロッパでは、知っている人は昔から知っているような、使うひとと使わない人が居て、わりと地味で息の長い存在だったりするのでしょう。あの、フランスで同系列のクリスチャン系のお店にある、ルルドの水(ボトル入り)などと一緒の感じです。ルルドの水というのも、家においてあったりする人とかいるとおもいます、何人か見ました(マリア像のプラスチックボトルの中に入って売られているような)し、数年前もここからルルドへいったという同世代の女性が持ち帰って、ペットボトルでお土産に分けてくれたようなこともあったかもしれません。ヨーロッパの懐深くの常備薬、、ぽいですね、キッチンに立っていたり。
歯は大事にしたいものです。糖分を控えることはもちろんですが、睡眠不足も、夜更かしも疲労もよくない。マッサージはよく、血行やリンパの流れをよくしたり、あごから耳のした、首まで。頬、などなど。長く付き合うもの、大事にしましょう。
クロード•モネ
10 a.m.
歯は大事にしたいものです。糖分を控えることはもちろんですが、睡眠不足も、夜更かしも疲労もよくない。マッサージはよく、血行やリンパの流れをよくしたり、あごから耳のした、首まで。頬、などなど。長く付き合うもの、大事にしましょう。


Bilingual English-French シリーズ (Langues Pour Tous Pocket 出版)
最近モノプリ二階でみつけまして。もの凄く気に入ったシリーズ、語学のブラッシュアップにオススメ。
Langues Pour Tous Pocket シリーズは日本語の教科書もよいとおもいます。
私の一番の好みは昔から ASSIMIL ですが。フランス語(英仏)もギリシャ語(仏希)も
日本語(仏日)もビジネスフランス語(英仏)も持っています。
言うまでもない事ですが、口語会話には小説ではなく、映画のシナリオがよいのですよね。
🌿
ギリシャ語のブラッシュアップには、、ギリシャの島をリアルに感じてみたい方は、、、
(ギリシャの友人が最近リンクを送ってくれたので、お気に入りのもの。ご紹介します)
懐かしいです、リアルです。
ΚΟΡΙΤΣΙΑ ΣΤΟΝ ΗΛΙΟ
https://www.youtube.com/watch?v=2TybpWiEmwQ Music
https://www.youtube.com/watch?v=AWALm5owOaE Film
Langues Pour Tous Pocket シリーズは日本語の教科書もよいとおもいます。
私の一番の好みは昔から ASSIMIL ですが。フランス語(英仏)もギリシャ語(仏希)も
日本語(仏日)もビジネスフランス語(英仏)も持っています。
言うまでもない事ですが、口語会話には小説ではなく、映画のシナリオがよいのですよね。
🌿
ギリシャ語のブラッシュアップには、、ギリシャの島をリアルに感じてみたい方は、、、
(ギリシャの友人が最近リンクを送ってくれたので、お気に入りのもの。ご紹介します)
懐かしいです、リアルです。
ΚΟΡΙΤΣΙΑ ΣΤΟΝ ΗΛΙΟ
https://www.youtube.com/watch?v=2TybpWiEmwQ Music
https://www.youtube.com/watch?v=AWALm5owOaE Film
- 2015.08.19 Wednesday
- フランス生活あれこれ
- 17:58
- -
- -
- -
- -
- by Yuko